松井朝敬(Sweet Hollywaiians)ウクレレワークショップ&オーケストラ in 東京

  • TOKYO
出演者:松井朝敬
ワークショップ

松井朝系 Ukulele Workshop in TOKYO

1900年代初期にタイムスリップしたような古き良き時代の
アメリカンサウンドを聞かせてくれるスウィートホリワイアンズの松井朝敬氏を講師にお迎えしたウクレレワークショップを開催します。

開講日:10/12(日)

次回:11/15(日)

①ワークショップ

①「初心者&経験者向け」13:00~14:20(80分)

10月課題曲:「Mood Indigo」

7フレット以内で弾けるようにKeyはGでアレンジしました。

・タブ譜がなくてもドレミの場所を覚えるきっかけになると思います。

・シャープ・フラットも覚えてしまいましょい!

​・タブも用意します。
​・スウィングのリズムも解説しますね。


ドレミでメロディを歌えるようになるには?
コードを覚えるには?


11月課題曲:「What A Wonderful World」

ウクレレマガジン(リットーミュージック)でも取り上げた曲です。
初心者にも分かりやすいようにアレンジし直しています。

7フレット以内で弾けるようにKeyはGでアレンジしました。
・メロディを4部音符に簡略したので初心者でも大丈夫です。

・タブ譜がなくてもドレミの場所を覚えるきっかけになると思います。

・シャープ・フラットも覚えてしまいましょい!

​・タブも用意します。
​・スウィングのリズムも解説しますね。


ドレミでメロディを歌えるようになるには?
コードを覚えるには?

______________________________

合理的な左手フォームの見直しもします。

コードを覚えるのに必要な基礎知識をまとめました。

無料でダウンロードきます。

曲の覚え方から合理的な構え方、奏法、大きく張りのある音の出し方の見直しもできます。

経験者の方にもお勧めです。​

※High-Gのウクレレをご持参ください

料金:4,500円  (楽譜代含む)

②ワークショップ

②「経験者向け」14:40~16:00(80分)

10月課題曲:「Aloha Oe in C


11月課題曲:「Take 5

運指のコツ、合理的な構え方、大きく張りのある音の出し方の見直しもできます。

TAB譜&コード・ダイアグラム付き

※High-Gのウクレレをご持参ください

料金:4,500円  (楽譜代含む)

③ウクレレ・オーケストラ

③ウクレレ・オーケストラ 16:30~19:00(150分)

 

アンサンブルに興味のある方、みんなで一緒にウクレレを弾いてみませんか?
ウクレレ3パートに分かれて練習します。TAB譜も用意しています。
メンバーは随時募集中!見学も大歓迎♪

初回は見学のみ

2024年5月より、以下料金に改定致します。

料金:5,000円

 

https://www.sweet-strings.com/ukuleleorchestra

 

講師プロフィール

予約申込はコチラ