[終了しました] 富永寛之のピックで弾くウクレレワークショップvol.3
富永寛之氏のウクレレワークショップ第3弾開催します♪
ご存知!人気ギター&ウクレレプレイヤー・富永寛之氏のウクレレワークショップを開催致します♪
昨年末に発売されたウクレレマガジンvol.6での絶妙アレンジのウクレレスコアも大好評♪今回も富永氏独特のピックを使った演奏スタイルをレッスンして行きます。
自身のレベルに合わせ、入門クラス・経験者クラスの2クラスをご用意しておりますので初心者~経験者まで、幅広くご参加頂ける内容となっております♪
富永氏本人によるレッスンは都内ではPoePoeのみとなっております!皆様のご参加をお待ちしております!
※入門クラス対象者・・・(ウクレレを初めて弾く方、チューニングが出来ない方)
※経験者クラス対象者・・・(コードもある程度押さえられる方)
※入門クラスを受講の方は、引き続き15:00~の経験者クラスにもご参加・ご見学頂けますので、お申し込みの際にお申し出下さいませ。
ワークショップ概要
- 日程: 2012年4月15日(日)
- 時間:入門クラス13:00~14:30 経験者クラス15:00~16:30 (満員御礼)
- 定員:各15名(定員に達し次第募集を閉め切らさせて頂きます。)
- 場所:ポエポエ東京スタジオ
- 参加費:3,200円
- お申し込み: 希望クラスを明記の上、下記フォームまたはお電話(03-3716-1339)にて。
当日の持ち物について
ウクレレ・ピックは各自ご持参下さいませ。
ピックにつきましては富永氏指定のピックを当店にて販売致しておりますのでご希望の方はお申し出下さいませ。
<プロフィール: 富永 寛之 -Hiroyuki Tominaga->
ギター、ウクレレ演奏家
1972年生まれ、兵庫県明石市出身
学生時代より音楽活動を開始、関西を中心に活動するが2000年に拠点を東京に移してからは「ban ban bazar」への参加を皮切りに楽曲制作や全国ツアーを行うハードワークの傍ら、様々なアーティストのレコーディング、ライブのサポートなどの活動を開始。
ジャズ、ソウルミュージック、ブルースをベーシックに、躍動感溢れるフリーフォームな演奏スタイルでエレクトリック、アコースティック問わずジャンルに捉われず多種多様な音楽を奏でる。
コンピレーションアルバム「ウクレレジブリ」に参加、以降ウクレレ奏者としての活動も加わり、ピックを使う独特なスタイルで奏でる哀愁に満ちたウクレレの音色は欧米から賞賛の声も多い。そんな中、2009年にウクレレを演奏するバンド「ブルームーンカルテット」をトランペット奏者の黄啓傑(black bottom brass band)らと結成、幼少より親しんだ映画音楽、歌謡曲をスウィンギーに奏でる軽音楽を展開。全国各地で開催しているウクレレワークショップも好評、後進の指導にあたっている。
これまでの主な共演ミュージシャン
山岸潤史、MITCH、ムッシュかまやつ、斉藤誠、有山じゅんじ、吉川忠英、小坂忠、木村充揮、妹尾隆一郎、チャボロ・シュミット、ロマーヌ、ジャネットクライン、金子マリ、Leyona、イノトモ、NOON、今野英明、RIKUO、Dr Kyon、友部正人、石田長生、近藤房之助、おおはた雄一、仲井戸麗市、他多数。
フェスティバル出演は
Fuji rock festival(新潟)、rising sun rock festival (北海道),
sunset live,(福岡、釜山)本牧JAZZ祭(横浜)など・・・
使用楽器は
Fender telecaster, (electric guitar)
odashima guitar, (arch-top guitar)
nutsco3M,3ML(ukulele)
truth THS-223(ukulele)
【 富永寛之 Blog http://ameblo.jp/banban0020/ 】